今年は嫁さんの実家白老にて年越しです(^_^)
到着するとお義父さんが「港見に行くか!」
と誘ってくださり男2人で白老港へ行って来ました(≧∇≦)笑
寒かったけどお義父さんと色々話しが出来て楽しかったです(≧∇≦)
ちなみにお義父さんはいつも度肝を抜くことをしてくれます笑
今年最後の日いっぱい楽しみます(≧∇≦)
iPhoneから送信
いよいよ新年まで1日を切りましたね(≧∇≦)
今年は皆さんどのような年でしたか?(^_^)
私はというと今年は体調を崩してばっかりだったと振り返りました(;_;)
来年こそは健康すぎるくらい健康な年にしたいです(>_<)
それでは皆さん良いお年を(≧∇≦)
もう気づけば1年が終わるんですねー( ̄▽ ̄)なんだか、とても早く感じました笑
1年の終わりということで、みなさんは年越しの準備はできましたか?年賀状作りに大掃除と、色々忙しかったのではないでしょうか( ꒪Д꒪)笑
かくいう私も今日やっと大掃除ができました!2日もかかってしまいました笑
毎年手を抜いていたツケですね(´・ω・`)笑 しかし、今回はもう完全にやり遂げました!部屋が心なしか広くなった気がしました( ̄▽ ̄)b
来年の目標は、部屋のキレイさのキープですね笑 頑張ります!
みなさんも来年に向けて、整理頑張ってくださいね( p゚∀゚)q
それでは、良いお年を( ̄▽ ̄)
いや~今日はすごい雪ですね。除雪機で除雪して、1時間もたたないうちにもう積もってる。
こんな日はあったかいお風呂にのんびり入って、湯上りのビールを楽しみたいんですが、
うちの車庫の屋根の雪下ろしが待ってます。皆さんお元気ですか?
今年ももう少しで終わりです。今の時期は、クリスマスをやってツリーを片付て、
残った日にちでお正月モードに切り替える。さすが師走。そりゃ師も走ります。
さて、今年最後の支援ハウス通信ですが、水木の飾りつけで今年を締めたいと思います。
水木に飾りつけ中です。
飾りつけ終了!みんなでパチリ!
今年一年ありがとうございました。来年も支援ハウス通信はパワー全開で、空回りしない
程度に頑張ります!
PS 車庫の雪下ろしだけじゃなくて、年賀状も忘れてた。ホントにヤバい!
明日はクリスマスイプ(*´∇`*)
デイではツリーを飾ったり〜〜
クリスマスリース作りに〜〜
クリスマスモード全開なんですよぉ〜(^〇^)
我が家でも
息子が…サンタさんはゲームソフトの予約をしたのかどうなのか…プレゼントの心配をしています(笑)
サンタさんの国はなんでもあるんだよ〜といろいろな難題を
即座に答えるのも…
大変です(^o^;)
私の子供の頃も…親を困らせた…そんなクリスマス〜〜
笑えちゃう想い出がたくさんあります( 〃▽〃)
デイでは〜〜クリスマスケーキ作りに…
みなさん盛り上がっていますよ〜(*´∇`*)
次回は〜〜
クリスマスケーキ特集しますねρ( ^o^)b_♪♪
みなさん…ステキなクリスマスを過ごしてくださいね〜〜(^_−)≡★
先日、知来別地区に出前健脚クラブでお邪魔してきました。
多くの方のご参加を頂きありがとうございます。
恒例の足指体操。
足指を思うように動かすことは、とても難しいです。
親指だけを動かす。
小指だけを動かす。
皆さん、出来ますか?
しっかり五本の指を使って冬道を踏みしめて歩きたいものですね!
ふまねっとサポーターのご協力で今回もふまねっと体験をしました。
初めは、なにがなんだかわからない中、足や手、そして口、頭を使っていました。
それでも、最後には、見てください。このとおり!!
皆で歌を歌いながらステップを踏むことができました。!
馴染みの地区の人同士で、気軽に話しながら参加されていました。
今後も、お誘いがありましたら出前しますので、お声を掛けてくださいね!
ふまねっとサポーターの皆様、ご参加くださった皆様、お疲れ様でした!!
いや~寒い!雪が深々とふる今日この頃、皆さんお元気ですか?
本格的な除雪シーズンが到来したので、除雪用の防寒着を出してみると、
クリーニングにだしてなかったことが発覚して、急いでだしました。
汚れはさほどではないんですが、防水効果が落ちているので...
お陰様で、薄いジャンパーで除雪しております。(ちなみに今日出来上がります)
さて、支援ハウスでは11月下旬に新しい方が入居されました。
新しい方が入居されると歓迎会をするんでるが、今回初めてのことで準備が
慌ただしくなってしまいました。
まずは一言挨拶をいただきます。
かんぱ~い! は~い! よろしく~!
年末の話やクリスマス会の話で盛り上がっています。
皆さんお菓子を食べて楽しんでいました。
Aさん 『カラオケないのか』
私 『あ...ないですね...』
Aさん 『カラオケないと歓迎会は始まらんぞ』
私 『また今度ということで...』
Aさん 『今度とお化けは出たためしがないぞ』
私 『.........。』
というわけでクリスマス会は盛大にカラオケやります!
みなさん、こんにちは( ̄▽ ̄)とうとう本格的な冬になりました(´・ω・`)
仕事より除雪が一番疲れます( ꒪Д꒪)!笑
さて、もう12月になりすぐに今年も終わってしまいます( ̄▽ ̄)そこで最後の息抜き 兼 クリスマス 兼 忘年会 的な気分でサンパレスに来ました(*´ω`*)笑
部屋は洋室に予約してましたが、サービスしてくれて和洋室でした(*´ω`*)
そして何と言っても、クリスマスシーズン真っ盛りなので中庭にイルミネーションがありした(≧∇≦)
それがこちら
とても綺麗でした(*´ω`*)寒い思いをして外にでた甲斐もあったというものです笑
途中で外国人の方に写真を頼まれるといった一幕もありながら楽しめた一日でした( ̄▽ ̄)
これで残りの日にちも乗り切りたいと思います( p゚∀゚)q
12月に入り、時節柄インフルエンザ、ノロウイルス等、感染症に注意する時節となりました。
羊蹄園でも感染症予防対策を強化しているところです。
つきましては、ご家族、御親類の方には、ご面会の際の手洗い、手指消毒、マスクの着用等のご協力をお願いいたします。
又、遠方等からご面会をされる方は、お手数ですが、事前に施設の方へ面会可能かどうかのご確認の電話を頂きます様ご協力をお願いいたします。(ご面会の際に体調が悪くて会えない、感染症流行につき面会を規制している。急な発熱などで受診しており、会えない等の状況が想定される為)
ご家族はじめ皆様も感染症含め体調には十分に注意しましょう。
ご協力よろしくお願いいたします。
感染症対策委員会
雪で真っ白になった今日この頃、皆さんお元気ですか?
今週はブログのことを忘れずにいましたよ!でも来週はわかりません...
今週は、『クリスマスツリーの飾りつけはしないの?』
この一言でもうそんな時期なんだなぁ...と思ってしましまいました。
さぁ、気合を入れて、皆さんを巻き込んでクリスマスツリーを飾るぞ!
まずは、ツリーを組み立てて葉を広げます。
まちがって飾ってしまいました。
はい完成!
よく見たらこんな飾りまで... 七夕の飾りつけだったっけ?
飾り終わってから皆さん集まってもらって写真を撮りました。
さあ、帰ったら自分の家のツリーを飾らなくては!
PS 最近、ハマってる言葉がありまして...『先送り』です。とても考えさせられました。
物事、やれるときにやろう!今しかない!そう思って実行したら、
「こんな時間に何やってるの!」
怒られてしまいました。やっぱり先送りしてしまいました...